食いしん坊|ねこのこと。
-
とっても食べづらそうだけど…?器用な姿勢でゴハンを食べる子猫。
生後8週目になる子猫さん。 離乳食を食べられるようになって ゴハンの時間が毎日の楽しみに。 だけど「早く食べたい」という気持ちが強くて 時々変な姿勢で食事をすることも。 キャットタワーにお皿を置いた飼い主さん、 だけど子猫さんは、遊んでいたベッ... -
「力ずくで奪ってやる!」自動給餌器から強奪する猫、その方法が過激すぎ!
設定された時間になると、 猫のゴハンが出てくる「自動給餌器」 ちゃんと決まった時間に、決まった量を 食事として与えてくれるので、 とっても便利なものなのですが、 猫さんにとっては、ゴハンをいっぱい持っているくせに たまにしか出してくれない嫌な... -
ぐぐっ!ゴハンを取られないように守りながら食事する子猫。
一緒に暮らしている2匹の猫さん。 茶トラの子猫と、灰色の子猫さんです。 半年ほどしか誕生日が変わらない2匹は 普段はとっても仲良し!! だけど、ご飯の時間になると 灰色の子猫の方はなぜか 茶トラの子猫のお皿から餌をもらおうと 横取りしにやってく... -
「このゴハン僕のだから!」盗られると思って警戒する子猫。
食べ盛りの茶トラ子猫のひろしくん。 飼い主さんが小さな小皿に カリカリご飯を用意してくれると 待ちきれなくって立ち上がって 「早くはやく〜!」とミャーと鳴いて催促。 餌皿を置いてあげると、 元気に食べ始めますが、 慌てん坊のため、お皿の周りにポ... -
寝る前に癒しはいかが?猫がカリカリを食べるASMR
ハマっている人が多いASMR。 心地良い、脳がゾワゾワする といった反応・感覚のことで、 音フェチの人にはたまらないんだそう。 寝る前に聞くと、よく眠れるとか 癒されるという人がいるので、 さらに猫好きさんだったら、 猫さんのASMRでもっと癒されるん...