注目の記事 |ねこのこと。
-
高齢化社会の今注目される「アニマルセラピー」−認知症予防にも効果!
シニアのフレイル対策に動物たちが活躍! 「アニマルセラピー」という言葉を聞いたことはありますか?動物たちは、そばにいるだけで私たちの心を癒やしてくれる存在です。それは周囲とのコミュニケーションが不足し、孤立しがちなシニア層にも同じで、動物... -
ねこをテーマにしたかわいい”エイプリールフールネタ”まとめ。
今年もやってきました4/1はエイプリールフール。 私はすっかり忘れていて出遅れたのですが、今年も企業から猫を飼っている方まで、手の込んだものから雑なものまで、たくさんのエイプリールネタを発見。 その中で個人的に面白かったものを、ご紹介させてい... -
無印良品の「猫草栽培セット」を育ててみた。
そういえばうちの「たそ」くんは猫草を食べるのかと思い探していると、なんと無印良品さんに猫草の栽培キットがあるということを知り早速買いに行ってきました。 たそが猫草を食べるかもしれないという楽しみだけでなく、栽培する楽しさも同時に味わえると... -
びよ〜ん!猫を伸ばしてみた「 #全日本猫伸ばし協会 」が最高にかわいい
猫好きさんを中心に、ツイッターで話題になっているとあるハッシュタグを発見。その名も「#全日本猫伸ばし協会」。みなさん、思い思いに伸びきった猫の写真をツイートされています。どれも表情がシュールだったり、そもそも伸びきれてなかったり、とにかく... -
猫の愛情表現、見逃してない?猫があなたのことを好きという10のサイン
猫に愛情を注いでいるのはもちろんのこと。だけど、肝心な猫さんは、こちらのことをどう思っているのでしょうか。ちゃんと愛情が伝わっているのか、こちら(飼い主)のことも好きでいてくれているのか。そんな不安をお持ちの方は、以下のサインをチェック... -
ねこが好きな草、猫草。食べない猫もいる?育て方や効果を解説。
【猫草について】 「猫草(ねこくさ)」という言葉なんとなく聞いたことあるけど、詳しく知らないという方に、猫草とはなんなのか、猫に必要なのか、などの点をご紹介します。 猫草ってなに? まず、そもそも「猫草」とはなんなのか。猫草は、特定の植物の... -
ねこが気に入りすぎたおもちゃ。爪とぎ付きおもちゃ「ニャンコロビー」を猫が使ってみた!(動画つき)
世の中にはいろいろなねこ用品がいっぱい。その中から、ねこのこと編集部がおすすめするねこ用品を、ねこ広報である「うし柄のたそ」が実際に使ってみてのリアルなレビューをご紹介! 今回は サークル型のおもちゃ「ニャンコロビー」を使ってみました。 ... -
猫の抜け毛、多い理由はなぜ?その他の原因や対策。
猫と暮らしていると、猫の抜け毛が気になります。この記事では、猫の抜け毛の原因、換毛期についてまとめました。 【ねこの抜け毛について】 抜け毛が多い時期はいつ? 猫の毛には、毛が生え変わる時期「換毛期(かんもうき)」という時期があります。猫の... -
猫が暮らしやすい、居心地のいい部屋の条件。
人にとって居心地のいい部屋を、ねこにとっても居心地のいい部屋にするために、大切なポイントをまとめました。ちょっとした工夫で、猫も気持ちよく過ごせる部屋になります。 【猫のための部屋づくり】 高いところがある。 木登りをはじめ、上下に運動する... -
《ねこ用品レビュー》ミュー (mju:) ガリガリソファインテリアミニをつかってみた(動画つき)
世の中にはいろいろなねこ用品がいっぱい。その中から、ねこのこと編集部がおすすめするねこ用品を、ねこ広報である「うし柄のたそ」が実際に使ってみてのリアルなレビューをご紹介! 今回は猫の日課である爪とぎをするための爪とぎ用品から「ガリガリソフ...
12