郡山の猫カフェ4選!保護猫との出会いからアミューズメント施設まで完全ガイド【2025年最新】

兵庫ペット医療センターのこと。マルシェ

猫好きにとって、猫カフェは日常の喧騒から離れて癒しのひとときを過ごせる特別な場所です。特に福島県郡山市には、保護猫活動に力を入れているお店から、フクロウや小動物との触れ合いも楽しめるユニークな施設まで、様々なタイプの猫カフェがあります。

今回は、郡山市内にある個性豊かな猫カフェ4店舗をご紹介します。保護猫たちとの素敵な出会いや、様々な動物との触れ合いなど、それぞれのカフェの魅力を詳しくレポートします。

目次

【郡山】保護猫カフェlove.lab – 福島県初!保護猫との出会いの場を提供する先駆的カフェ

「保護猫カフェlove.lab」は、2014年に福島県で初めてオープンした保護猫カフェです。一匹でも多くの猫を幸せにしたいという思いの元、郡山市保健所と連携し、24時間体制で飼育・里親支援を行なっています。

店頭ではキッチンカーにて猫型大判焼きなどを販売しており、県内各地に出店することもあるそう。さらに、猫の飼い方講習会や障がい者施設等への訪問、地域猫保護活動など幅広く社会貢献活動に取り組んでいます。

営業時間

13:00~18:00

定休日

木曜日

アクセス

〒963-8834 福島県郡山市静町1-28 根本ビル102

郡山駅から車で約20分

公式サイト

love.lab公式サイト

料金プラン

基本料金

  • 30分コース:大人 600円、中学生以下 500円
  • 60分コース:大人 1,200円、中学生以下 1,000円

※3歳以下は無料

ここがポイント!

  • 福島県初の保護猫カフェとして長年活動
  • 保健所と連携した里親支援活動
  • キッチンカーで猫型大判焼きなど販売
  • 猫の飼い方講習会や地域猫保護活動も実施

【郡山】保護猫カフェここねこ – 被災地の猫たちに新しい出会いを提供する心温まるカフェ

「保護猫カフェここねこ」は、被災地などで保護した猫のためにオープンした猫カフェです。お店の猫たちは、県内各地で保護された飼い主のいない猫たち。さまざまな性格の猫たちと触れ合いながら、癒しのひとときを過ごすことができます。

里親希望の方はもちろん、お店に行くだけでも猫の支援になるという素敵な仕組み。YouTubeチャンネルでは、閉店後の猫部屋の様子をライブ配信で楽しむこともできるので、来店前の下見や気になる猫のチェックにも便利です。

営業時間

月〜金曜日:12:00〜17:00 (※月曜・金曜が祝日の場合は営業)

定休日

土日・祝日の月曜金曜

アクセス

〒963-0107 福島県郡山市田村町守山字上河

守山中町バス停から徒歩2分

公式サイト

ここねこ公式サイト

料金プラン

基本料金

  • 30分:大人 600円、小学生 300円
  • 60分:大人 1,000円、小学生 500円

ここがポイント!

  • 被災地で保護された猫たちとの出会いの場
  • お店に行くだけでも保護猫活動の支援になる
  • YouTubeで閉店後の猫部屋の様子をライブ配信
  • 里親募集を積極的に実施

【郡山】猫カフェねこひげ – フクロウや魚も!?海賊船コンセプトのユニークな空間

「猫カフェねこひげ」は、猫だけでなくフクロウや魚もいる珍しい複合型の動物カフェです。店内は海賊船をコンセプトにしたユニークな空間になっており、様々な動物たちとの触れ合いが楽しめます。

バードスタッフとして2羽のフクロウが在籍し、水槽にはカクレクマノミが泳いでいるというユニークさ。フクロウ好き、魚好きの方も楽しめる工夫が満載です。バードスタッフの羽根で作ったストラップなどのグッズも販売しています。

また、お店の周りには外猫スタッフがいるので、天気の良い日にはお出迎えしてくれることも。様々な出会いが待っている特別なカフェです。

営業時間

11:00~17:00(火水木:〜16:00)

定休日

月・金曜日(祝日は営業)

アクセス

〒963-0541 福島県郡山市喜久田町前田沢字中赤津22

  • 郡山駅から車で約25分
  • 本宮インターから車で約8分

公式サイト

ねこひげ公式サイト

料金プラン

大人料金

  • 30分:600円
  • 1時間:1,100円(ドリンクバー付)
  • 2時間:1,600円(ドリンクバー付)

子供料金(小学生まで)

  • 30分:500円
  • 1時間:800円(ドリンクバー付)

※延長料金:10分毎200円 ※ドリンクバー単品:300円

ここがポイント!

  • 猫・フクロウ・魚が共存する珍しい動物カフェ
  • 海賊船をコンセプトにしたユニークな店内デザイン
  • フクロウの羽根を使ったオリジナルグッズ販売
  • 外猫スタッフとの出会いも期待できる

【郡山】動物カフェ(アミューズパーク郡山) – アミューズメント施設内で様々な動物との触れ合いが楽しめる

画像を表示

郡山市のアミューズメント施設「アミューズパーク郡山」内にある動物カフェ。ここでは、猫はもちろん、リス・小鳥・うさぎなどの小動物と触れ合うことができる総合的な動物カフェです。

動物園に来たような感覚を味わえる癒しスポットとして人気で、毎月22日には猫カフェイベントを開催しており、いつもよりお得な価格でチケットを購入することができます。

施設内には、バッティングやフィッシング、バーベキューなども体験できるので、家族連れや友人グループで1日中楽しむことができるのも魅力です。

営業時間

  • 平日:12:00~20:00
  • 土日祝:10:00~20:00

定休日

不定休

アクセス

〒963-0201 福島県郡山市安積町日出山2-80

JR郡山駅からバスで10分(「昭和町経由日本大学」行 「八作内(はっさくうち)」下車 停留所目の前)

非公開

公式サイト

アミューズパーク郡山公式サイト

料金プラン

猫コース(※うさぎ・リス・小鳥とのふれあいもできます)

  • 1時間コース:大人(中学生以上)1,000円、子供(3歳以上)800円
  • 2時間コース:大人(中学生以上)1,500円、子供(3歳以上)1,000円
  • 延長(15分ごと):200円

うさぎ・リスコース(※途中から猫コースへの変更はできません)

  • 1時間コース:1名様(3歳以上)800円
  • 延長(15分ごと):200円

※全てのコースでドリンクバー飲み放題です。

ここがポイント!

  • アミューズメント施設内にある総合的な動物カフェ
  • 猫だけでなく、リス・小鳥・うさぎとも触れ合える
  • 毎月22日は猫カフェイベントでお得に利用可能
  • 施設内の他のアトラクションも一緒に楽しめる

郡山の猫カフェは種類が豊富で選ぶ楽しさも!

郡山市内には、福島県初の保護猫カフェ「love.lab」、被災地の猫たちを保護している「ここねこ」、フクロウや魚も一緒に楽しめる「ねこひげ」、そしてアミューズメント施設内にある総合的な「動物カフェ」と、バラエティ豊かな猫カフェが点在しています。

それぞれのカフェが個性的なコンセプトと魅力を持ち、単なる猫との触れ合いだけでなく、社会貢献や様々な動物との出会いなど、多彩な体験を提供してくれます。猫好きの方はもちろん、動物好きの方全般にとって、郡山の猫カフェは訪れる価値のある癒しスポットです。

保護猫との出会いがあなたの新しい家族につながるかもしれません。郡山を訪れた際は、ぜひこれらのユニークな猫カフェを訪ねてみてください!

この記事の執筆者 / 監修者

らみえる
らみえる
動物専門・ペット特化のWebライター・ディレクター・デザイナー。慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、大手企業で広報や編集校正の仕事を経て、猫専門ペットホテル猫専門ペットホテル・キャッツカールトン横浜代表、動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士。
幼少期から犬やリス、うさぎ、鳥、金魚など、さまざまな動物と共に過ごし、現在は4匹の猫たちと暮らしています。デザインと言葉で動物の魅力を発信し、保護活動にもつなげていきたいと思っています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次