猫好きさん必見!盛岡でおすすめの猫カフェを3つご紹介します。それぞれ保護猫とふれあえる特徴的なお店で、猫たちと癒しの時間を楽しめます。
【盛岡】保護ねこカフェもりねこ
概要
「保護ねこカフェもりねこ」は、NPO法人もりねこが運営する保護猫カフェです。猫たちとふれあいながら、温かい雰囲気の中で癒しの時間を過ごせます。店内ではかわいい猫雑貨やオリジナルグッズも販売。さらに、定期的に譲渡会を行っているため、猫の家族探しにぴったりの場所です。保護猫支援への取り組みも積極的に行っています。
住所
岩手県盛岡市菜園2丁目6-6 2F
営業時間
12:00~18:00
定休日
水曜日、木曜日(祝日は営業)
料金
- 30分:会員 880円、ゲスト 1,150円、お子様 660円
- 60分:会員 1,320円、ゲスト 1,590円、お子様 1,100円
- 90分:会員 1,870円、ゲスト 2,140円、お子様 1,650円
※延長料金:15分440円
※全コースフリードリンク付き
※メンバーシップ会員(年会費1,100円)
アクセス
JR盛岡駅東口より徒歩11分
公式サイト
保護猫情報
譲渡あり
お店のおすすめポイント
- 個性豊かなネコちゃんがたくさん在籍
- 保護猫との出会いの場として活用できる
- オリジナルグッズを販売中♪オンラインショップも
Googleマップ
【盛岡】ドリームキャットハウス神明町
概要
「ドリームキャットハウス神明町」は、保護猫とふれあえるカフェです。1階はカフェレストラン、2階は猫ふれあいルームになっており、保護猫たちと触れ合えるだけでなく、美味しい日替わりランチやケーキセットも楽しめます。NPO法人もりねこのパートナー店として連携しており、一部の猫ちゃんを家族に迎えることも可能です。
住所
岩手県盛岡市神明町1-11
営業時間
11:00~17:00
定休日
日曜日
料金
- 30分:おとな 800円、小学生以下・障害者手帳や受給者証をお持ちの方 400円
- 60分:おとな 1,200円、小学生以下・障害者手帳や受給者証をお持ちの方 600円
アクセス
上盛岡駅から徒歩約20分
公式サイト
保護猫情報
譲渡あり
お店のおすすめポイント
- 個性豊かなネコちゃんがたくさん在籍
- ボリューム満点の日替わりランチが楽しめる♪
- 保護猫との出会いの場として活用できる
Googleマップ
ドリームキャットハウス神明町の場所をGoogleマップで確認する
【盛岡】よんずど亭
概要
「よんずど亭」は、保護猫がいる古民家カフェです。フレンドリーな保護猫たちと触れ合いながら、懐かしさを感じる居心地の良い空間でゆっくりとした時間を楽しめます。ドリンクや軽食も提供されており、癒しのひとときを満喫できます。急遽お休みになる場合があるため、訪問前にインスタグラムを確認することをおすすめします。
住所
岩手県盛岡市川目町20-3
営業時間
- 土日:11:00~16:00
- 水曜日:14:00~16:00
※その他:12:00~16:00
定休日
木曜日(※1~3月は冬休みのため休業)
料金
※料金は来店時に確認またはInstagramでお問い合わせください。
※小学生以下は入店不可。
アクセス
バス停「たたら山」下車徒歩2分
公式サイト
保護猫情報
譲渡あり
お店のおすすめポイント
- 保護猫のいる古民家カフェ
- ドリンクや軽食のメニューも充実♪
- 来店する際は予約がオススメ
Googleマップ
盛岡で猫たちとの癒しの時間を満喫してみてくださいね♪
東北地域の猫カフェ情報
この記事の執筆者 / 監修者

-
動物専門・ペット特化のWebライター・ディレクター・デザイナー。慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、大手企業で広報や編集校正の仕事を経て、猫専門ペットホテル猫専門ペットホテル・キャッツカールトン横浜代表、動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士。
幼少期から犬やリス、うさぎ、鳥、金魚など、さまざまな動物と共に過ごし、現在は4匹の猫たちと暮らしています。デザインと言葉で動物の魅力を発信し、保護活動にもつなげていきたいと思っています。
保護猫2025 / 06 / 30【2025年最新】福井の猫カフェ3選|保護猫との出会い&癒しの空間で特別な時間を
2025 / 06 / 27【2025年】カルディ「猫の日バッグ」通常とプレミアム版当選!写真付きで徹底比較・申し込み攻略ガイド
2025 / 06 / 25猫からヒトにSFTS・重症熱性血小板減少症候群が感染することはあるの?症状・感染経路・予防法を徹底解説【人も注意】
保護猫2025 / 06 / 23【2025年最新版】栄の猫カフェ完全ガイド|駅近・保護猫・癒し空間までおすすめ5選を厳選紹介!