佐世保の猫カフェ3選!保護猫との出会いが待つ癒しスポット完全ガイド【2025年最新】

兵庫ペット医療センターのこと。マルシェ

佐世保エリアで「佐世保 猫カフェ」のキーワードを探している方必見!
佐世保には、保護猫たちと触れ合いながら癒しのひとときを過ごせる猫カフェが揃っています。
今回は、佐世保で特におすすめの猫カフェ3店舗を厳選してご紹介します。
保護猫との出会いや支援ができるお店ばかりなので、ぜひ訪れてみてくださいね!


目次

【佐世保】カフェニャンコプラス “動物病院併設!安心と癒しの保護猫カフェ”

「カフェニャンコプラス」は、保健所から引き取った猫たちとオープンした保護猫カフェ。動物病院に併設されています。猫たちが安心して過ごせるよう猫ファーストを徹底しているお店です。思い思いの場所でのんびりと過ごす猫たちと一緒に癒しの時間をたっぷり堪能できます。ふれあいルームとカフェスペースは仕切られているので、猫ちゃんを眺めながら手作りのデザートを楽しむことも♪

Instagramはこちら

店舗情報

項目内容
住所長崎県佐世保市神島町10-8 浜口動物病院2階
営業時間水:12時00分~18時00分木~月:12時00分~19時00分
定休日火曜日
料金猫とのふれあいルーム1時間+ワンドリンク:1,320円(税込)※入場は中学生以上からです。※学生の方は受付の際にお知らせください。高校生1,100円(税込)・・・学生証をご提示ください中学生1,100円(税込)・・・保護者同伴でお越しください
アクセス・西九州道佐世保中央ICから車で4分・神島町バス停下車すぐ
公式サイト公式サイトはこちら

Googleマップはこちら

おすすめポイント3つ

  • 猫ファーストの保護猫カフェ
  • 動物病院併設なので猫たちのケアも万全
  • 保護猫との出会いの場として活用できる

【佐世保】幸せのタネ製造所cafeモフモフ社 “完全予約制!おしゃれ空間で癒される保護猫カフェ”

「幸せのタネ製造所cafeモフモフ社」は、長崎ねこの会が運営する完全予約制の譲渡型保護猫カフェ。お店にいる猫ちゃんは全て保護猫で里親を募集しています。里親希望の方はもちろん、今は飼えないけど猫ちゃんに癒されたいという方も大歓迎♪店内はおしゃれで可愛い雰囲気で、和室コーナーやスキップフロアもあり、猫ちゃんと一緒にゆったり寛げる空間になっています。

Instagramはこちら

店舗情報

項目内容
住所長崎県佐世保市春日町190-15
営業時間土日:12時30分~18時30分月〜金・祝:13時00分~18時00分※完全予約制
定休日不定休
料金・最初の30分:700円(税込770円)・延長30分ごと:500円(税込550円)※ご利用年齢は中学生以上(保護者同伴)、高校生は学生証の提示をお願いします。※男性の方お一人様のみでのご利用はお断り致しております。※カフェテリア内のドリンクは無料です。
アクセス春日町バス停から徒歩1〜2分
公式サイト公式サイトはこちら

Googleマップはこちら

おすすめポイント3つ

  • 完全予約制の保護猫カフェ
  • おしゃれで可愛い店内
  • 保護猫との出会いの場として活用できる

【佐世保】カフェねこの郷 “寄付で支える保護猫カフェと猫との新しい出会い”

「カフェねこの郷」は、九十九島ねこの郷が運営する譲渡型猫カフェ。カフェとキャットルームは完全分離しているので、カフェのみの利用も可能です。キャットルームには料金設定がなく、寄付する形になっています。猫たちの魅力を知ってもらうとともに、寄付や保護活動への理解を深めてもらうための機会を設けています。猫カフェ運営のほか、大切な家族のお見送りのお手伝いをするペット葬祭事業も行なっています。

Instagramはこちら

店舗情報

項目内容
住所長崎県佐世保市小島町7-24
営業時間10時00分~17時30分
定休日年末年始(12月30日〜1月3日)
料金・60分:寄付(1,000円程度)※ねこの郷は非営利で運営しておりまして、料金設定はございません。ただ、ねこの郷が取り組んでおります保護ねこ譲渡活動にご理解ご賛同いただける方にご寄付1,000円程度のご協力をお願いしております。
アクセス東小島町バス停前
公式サイト公式サイトはこちら

Googleマップはこちら

おすすめポイント3つ

  • 料金設定がない保護猫カフェ
  • 個性豊かなネコちゃんがたくさん在籍
  • 猫との出会いと最後の別れまでをサポート

まとめ

いかがでしたか?佐世保には、保護猫たちと触れ合いながら癒される素敵な猫カフェがたくさんあります。
動物病院併設で安心な「カフェニャンコプラス」、おしゃれ空間で猫と過ごせる「幸せのタネ製造所cafeモフモフ社」、寄付という形で保護活動を支援できる「カフェねこの郷」など、どのお店も個性と魅力がいっぱいです。

佐世保で猫カフェを探している方は、ぜひ今回の記事を参考に、素敵な猫たちとの時間を楽しんでくださいね!


この記事の執筆者 / 監修者

らみえる
らみえる
動物専門・ペット特化のWebライター・ディレクター・デザイナー。慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、大手企業で広報や編集校正の仕事を経て、猫専門ペットホテル猫専門ペットホテル・キャッツカールトン横浜代表、動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士。
幼少期から犬やリス、うさぎ、鳥、金魚など、さまざまな動物と共に過ごし、現在は4匹の猫たちと暮らしています。デザインと言葉で動物の魅力を発信し、保護活動にもつなげていきたいと思っています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次