【2025】北九州のおすすめ猫カフェ5選完全ガイド|小倉・八幡の人気店まとめと癒しの楽しみ方

兵庫ペット医療センターのこと。マルシェ

北九州で癒しの時間を過ごしたいなら「北九州 猫カフェ」がおすすめです。
小倉や八幡を中心に、地域には可愛い猫たちと触れ合える猫カフェが点在しています。おしゃれな空間でのんびり過ごせるお店や、保護猫活動を行っているカフェまで、個性豊かな店舗が揃っているのが特徴です。
猫好きなら一度は訪れたいスポットで、ひとりでのんびりしたり、友人や家族と楽しでみてはいかがでしょうか?

目次

【北九州】譲渡型保護猫カフェ ぷここん家 “猫だらけ!癒しと出会いの場所”

「譲渡型保護猫カフェ ぷここん家」は、約50匹の猫たちとふれあいながら新しい家族を探せる保護猫カフェ。見渡す限り猫だらけの空間で、心安らぐひとときを過ごせます。
種類豊富なカフェメニューに加え、おやつガチャや猫の日イベント、猫ヨガなどユニークな体験も楽しめるのが魅力です。
猫カフェの運営だけでなく、ねこホテルや終生飼育サービスも展開し、猫との多様な関わり方をサポートしています。

Instagramはこちら

店舗情報

項目内容
住所福岡県北九州市小倉南区八幡町35-9
営業時間12:00〜17:30
定休日月曜日、火曜日
料金・30分:900円
・60分(1ドリンク付き):1,300円
・90分(1ドリンク付き):1,700円
・120分(1ドリンク付き):2,100円
・延長15分ごと:500円
アクセス北九州モノレール 城野駅より徒歩3分/北九州高速 篠崎北ICより車で3分
公式サイト公式サイトはこちら

Googleマップはこちら

おすすめポイント3つ

  • 保護猫との出会いの場として活用できる
  • 猫ヨガなどユニークなイベント体験ができる
  • ねこホテルや猫ちゃんのお預かりにも対応

【北九州】保護猫カフェ ふるふる “子どもも安心して楽しめる保護猫カフェ”

「保護猫カフェふるふる」は、一般社団法人ひだまりが運営する保護猫カフェです。
触れ合いスペースとカフェスペースが分かれており、猫アレルギーがある方や10歳以下のお子様でも猫ちゃんを眺めながら軽食やデザートを楽しむことができます。
また、5歳以上10歳以下のお子様がいるご家族向けに、ワッペンデーを定期開催し、当日ワッペンを受け取れたお子様は、次回より20分コースを自由に利用することができます。

Instagramはこちら

店舗情報

項目内容
住所福岡県北九州市八幡西区永犬丸5丁目1-5
営業時間12:00〜18:00
定休日水曜日、木曜日、その他月2回日曜休み
料金・20分:500円
・30分:800円
・60分:1,300円
・90分:1,700円
・120分:2,000円
・15分延長:400円
※60分以上はドリンク付き
アクセス筑豊電鉄 永犬丸駅・三ヶ森駅から徒歩8分
公式サイトInstagramページ

Googleマップはこちら

おすすめポイント3つ

  • 20分500円から気軽に利用できる保護猫カフェ
  • カフェスペースのみの利用もOK
  • お子様ワッペンデーを定期的に開催

【北九州】Lien~りあん~ “犬猫の一生を支える保護施設”

「Lien~りあん~」は、老犬・老猫ホーム、ペットホテルおよび譲渡型保護猫カフェを併設する施設です。
犬猫たちの保護・治療・譲渡・介護・看取りまで、生涯にわたりサポートを行い、殺処分ゼロを目指して活動しています。スタッフによる健康管理や譲渡支援も充実。
2階の保護猫カフェでは、自由に過ごす猫たちとふれあいながら、里親希望の方がじっくりと相性を確かめられる環境が整っています。

Instagramはこちら

店舗情報

項目内容
住所福岡県北九州市門司区高田1丁目4-25 高田ビル1階
営業時間平日:13:00~17:30(最終受付 17:00)
土日:13:00~19:00(最終受付 18:00)
定休日火曜日、木曜日
料金・30分:700円
・60分:1,100円
・90分:1,500円
・フリータイム:1,800円
アクセス門司駅から徒歩約5分
公式サイト公式サイトはこちら

Googleマップはこちら

おすすめポイント3つ

  • 犬猫たちの保護から看取りまでトータル支援
  • 譲渡前後の手厚いサポート体制
  • 保護猫との出会いの場として活用できる

【北九州】保護猫カフェとハンドメイド猫雑貨 こてまる “猫と雑貨に癒される新スポット”

「保護猫カフェとハンドメイド猫雑貨 こてまる」は、2024年10月にオープンした保護猫カフェ兼ハンドメイド猫雑貨店です。
さまざまな事情でやってきた保護猫たちとふれあいながら、オーナー手作りの可愛い猫雑貨も楽しめる癒しの空間。里親募集も積極的に行っています。
猫好きの方はもちろん、保護猫活動に関心のある方にもおすすめの温かい雰囲気のお店です。

Instagramはこちら

店舗情報

項目内容
住所福岡県北九州市若松区小敷ひびきの3丁目4-6
営業時間12:00〜18:00
定休日月曜日、木曜日
料金・30分:800円
・60分:1,500円(1ドリンク付き)
アクセス学研大通り西バス停から徒歩2分
公式サイトInstagram公式

Googleマップはこちら

おすすめポイント3つ

  • 保護猫とふれあいながら雑貨も楽しめる
  • 2024年オープンの新しい猫カフェ
  • 温かい雰囲気で里親募集にも積極的

【北九州】猫cafe 幸猫 “手作りスイーツと猫に癒される保護猫カフェ”

「猫cafe 幸猫」は、手作りキッシュやアップルパイが自慢の保護猫カフェ。店内では保護猫たちがのびのびと過ごし、訪れる人に癒しの時間を届けています。
ギャラリースペースでは作家による作品展示や販売も行われ、アートを身近に楽しめます。
保護猫の新しい家族探しにも力を入れており、公式Instagramで保護猫たちの紹介や譲渡の様子を随時発信しています。

Instagramはこちら

店舗情報

項目内容
住所福岡県北九州市小倉北区片野新町3丁目1-12 レ・サンク・シャ 1F
営業時間11:00〜17:30
定休日水曜日、木曜日
料金猫部屋
・30分:700円
・60分:1,200円
・90分:1,500円
※90分以降延長10分:150円
アクセス城野駅から徒歩約5分
公式サイトInstagram公式

Googleマップはこちら

おすすめポイント3つ

  • 手作りキッシュやアップルパイが自慢の保護猫カフェ
  • 幸猫ギャラリーでアートを身近に楽しめる
  • 保護猫との出会いの場として活用できる

北九州の猫カフェに行ってみよう

北九州には、それぞれ異なる魅力を持った猫カフェがあり、猫たちとの触れ合い方や楽しみ方も多彩です。
お気に入りの猫スタッフに会いに通うのもよし、保護猫カフェで里親を考えるのもよし。猫との時間は日常の疲れを癒し、心を穏やかにしてくれます。
「北九州 猫カフェ」で検索して訪れる際は、料金や営業時間を事前にチェックして、自分に合った猫カフェで癒しのひとときを過ごしてみてくださいね。

九州の猫カフェはこちら

この記事の執筆者 / 監修者

らみえる
らみえる
動物専門・ペット特化のWebライター・ディレクター・デザイナー。慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、大手企業で広報や編集校正の仕事を経て、猫専門ペットホテル猫専門ペットホテル・キャッツカールトン横浜代表、動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士。
幼少期から犬やリス、うさぎ、鳥、金魚など、さまざまな動物と共に過ごし、現在は4匹の猫たちと暮らしています。デザインと言葉で動物の魅力を発信し、保護活動にもつなげていきたいと思っています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次