猫のニュース|ねこのこと。
-
【たんぽぽの里】チンチラ111匹を救うボランティア体験記 – 手を差し伸べる方法とは
「たんぽぽの里」では、個人宅の多頭飼育崩壊から111匹ものチンチラを緊急レスキューをしました。 「たんぽぽの里」は、相模原市に拠点を置く動物愛護団体。 地域猫や多頭飼育崩壊などの猫たちを救い、行政や近隣の動物病院などとも連携し、猫たちの新し... -
【たんぽぽの里】多頭飼育崩壊111匹チンチラを救う3つの方法・あなたの力が必要です!
相模原市で発生した多頭飼育崩壊事件。111匹ものチンチラが過酷な環境で過ごしていました。 相模原の保護猫団体「たんぽぽの里」では、現在この緊急事態に懸命に対応していますが、支援が圧倒的に足りません。 今すぐできる支援方法をチェックして、あなた... -
【東銀座】猫の未来とびら譲渡会開催・12月のお知らせ
猫の未来とびらでは譲渡会を毎月2-3回開催。令和6(2024)年12月は、8日(日)、15(日)、29日(日)。11:00-15:00です。 東銀座駅徒歩2分「銀座大野ビル」にぜひ足をお運びください!ご希望の猫ちゃんがいる方はお早めに♪ 【猫の未来とびら譲渡会のお知らせ】 猫... -
猫好き必見!優雅でおしゃれな保護猫サロン『CAT LIVING』で心も体も満たされる時間を
『CAT LIVING』は、中目黒からほど近い都立大学駅徒歩30秒の場所にある、保護猫と触れ合えるおしゃれな猫カフェ&サロンに取材してきました! ここは、単に猫たちと遊ぶだけの場所ではありません。実は、遊びに来るだけで保護猫たちの支援につながる、心温... -
【期間限定】猫好き必見!話題の秘境駅「猫又駅」名誉助役に愛猫が就任?一般乗降も開始
富山県黒部市にある黒部峡谷鉄道の「猫又駅」が、全国の猫好きや観光客の注目を集めています。 全国で駅名に「猫」がつくのはここだけ! これまで工事関係者のみが利用する駅でしたが、今年1月の能登半島地震で一部区間が不通となり、同駅での折り返し運転...