【2025年最新】千葉の猫カフェ5選!カピバラとの触れ合いから和風空間まで多彩なスポット完全ガイド

ぐうたらねこのこと。マルシェ

猫好きにとって、猫カフェは日常の喧騒を忘れてリラックスできる癒しの空間です。千葉県には、一般的な猫カフェからカピバラやフクロウなどの珍しい動物も一緒に楽しめる施設、和風テイストの店舗まで、バラエティ豊かな猫カフェが点在しています。

今回は、千葉県内にある個性的な猫カフェ5店舗をご紹介します。それぞれ特徴的なコンセプトやサービスを持つ店舗の魅力を詳しくレポートします。

目次

【千葉】ねこのす動物保護施設(保護猫カフェ)東金本館 – 東金市

猫だけじゃない!カピバラやフクロウにも会える総合型アニマルシェルター

「ねこのす動物保護施設(保護猫カフェ)東金本館」は、保護猫カフェを併設した民間のアニマルシェルターです。単なる猫カフェの枠を超え、様々な動物たちとの触れ合いが楽しめる総合的な動物保護施設となっています。

1階の保護猫カフェでは保護猫はもちろん、保護犬やフェネックなどと触れ合うことができ、2階の保護動物園(土日祝のみ営業)ではフクロウやコツメカワウソ、カピバラなど多種多様な動物たちがお出迎え。動物好きにはたまらない空間が広がっています。

里親希望の方はもちろん、ペットを飼えない方も動物たちと触れ合える場として、老若男女問わず人気のスポットです。

住所

〒283-0802 千葉県東金市東金856-1

営業時間

  • 平日:11:00~20:00(1階)
  • 土日祝:11:00~20:00(1階)、12:00~18:00(2階) ※1階が保護猫カフェ、2階の保護動物園は土日祝のみ営業

定休日

不定休

アクセス

東金駅から徒歩10分~15分

電話

非公開

公式サイト

ねこのす公式サイト

地図

料金プラン

基本料金

  • 10分:250円(税込)
  • 入園料ドリンクバー代:390円
  • 最大料金2時間以上は課金なし

ここがポイント!

  • 保護猫だけでなく多種多様な動物と触れ合える
  • 2階には貴重なカピバラやフクロウなどの動物園も
  • 最大料金設定で長時間いても安心
  • 保護活動支援につながる社会貢献型施設

【千葉】猫カフェMyao – 千葉市中央区

推し猫活動が楽しめる!オリジナルグッズ充実の駅近カフェ

「猫カフェMyao」は、JR千葉駅から徒歩5分という好立地にある猫カフェです。たくさんの猫たちと触れ合いながら癒しの時間を過ごせるのはもちろん、ユニークなサービスや企画が充実しているのが特徴です。

1日2回開催される「お食事タイム」では、猫たちが一列に並んでご飯を食べる愛らしい光景を見ることができます。また、在籍している猫たちのお誕生日会を定期的に開催するなど、猫たちを主役にした様々なイベントを実施。

さらに、トレカや缶バッジ、キーホルダーなどのオリジナルグッズを販売しており、お気に入りの「推し猫」グッズを集める楽しみも。猫との触れ合いだけでなく、「推し活」という新しい楽しみ方を提案している画期的な猫カフェです。

住所

〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2丁目8-14 エキニア千葉2F

営業時間

10:00~21:30

定休日

年末年始

アクセス

JR千葉駅・京成千葉線京成千葉駅から徒歩約5分

電話

非公開

公式サイト

猫カフェMyao公式サイト

地図

料金プラン

基本料金

  • 10分:平日 240円、土日祝 270円
  • 120分:2,200円
  • 最大料金:2,600円(※混雑時は滞在時間3時間まで)

※入店時に別途ドリンクバーの料金をいただきます

ここがポイント!

  • 駅から徒歩5分という好アクセス
  • 1日2回の猫ちゃんたちの「お食事タイム」が見られる
  • 猫のお誕生日会などのイベントを定期開催
  • オリジナルの推し猫グッズでコレクションも楽しめる

【千葉】Pet it maison – 千葉市中央区

猫と犬両方が楽しめる!アットホームな雰囲気の複合カフェ

「Pet it maison」は、お家に遊びに来たような感覚でゆったりと過ごせる猫・犬カフェです。1階が犬カフェ、2階が猫カフェになっており、猫好きも犬好きも満足できる複合型の施設となっています。

アットホームな雰囲気の中で、コーヒーや紅茶などの豊富なドリンクメニューを楽しみながら、猫たちとの触れ合いタイムを過ごせるのが魅力。まるで友人の家でくつろいでいるような、リラックスした雰囲気の中で動物たちと触れ合えます。

また、飼っているペットのホテルとしての利用も可能なので、旅行や出張で留守にする際のペットケアにも活用できる便利な施設です。

住所

〒263-0016 千葉県千葉市中央区仁戸名町720-56

営業時間

10:00~18:00

定休日

水曜日

アクセス

JR外房線鎌取駅北口から徒歩約25分

電話

非公開

公式サイト

Pet it maison公式サイト

地図

料金プラン

基本料金

  • 60分:平日 1,000円、土日祝 1,100円

ここがポイント!

  • 1階が犬カフェ、2階が猫カフェの複合型施設
  • お家のリビングのようなアットホームな雰囲気
  • 豊富なドリンクメニューでティータイムを楽しめる
  • 飼い猫・飼い犬のペットホテルとしても利用可能

【千葉】保護猫かふぇ 和風猫本舗 – 船橋市

約60匹の猫たちとの出会いの場!駅近の本格保護猫カフェ

「保護猫かふぇ 和風猫本舗」は、約60匹もの保護猫たちと触れ合える、本格的な保護猫カフェです。高根公団駅から徒歩わずか2分という好立地に位置しており、アクセスの良さも魅力のひとつです。

最大定員数が約12人と少人数制を採用しているため、混雑することなくゆったりと猫たちと触れ合う時間を楽しめます。公式LINEからの予約がおすすめで、計画的に訪問することができます。

特筆すべきは、毎月第3土曜日に開催される「ふれあい譲渡会」です。一歳未満の子猫からシニア猫まで、様々な年齢の保護猫たちとの出会いの場となっており、猫との生活を考えている方にとっては理想的な機会となっています。

住所

〒274-0805 千葉県船橋市高根台1-7-3 第3大京ビル3階

営業時間

  • 平日:13:00~17:30(※火曜日は15:00まで)
  • 土曜(第3土曜と祝日除):12:00〜19:00

定休日

第3土曜日、日曜日、祝日

アクセス

高根公団駅から徒歩2分

電話

非公開

公式サイト

和風猫本舗公式サイト

地図

料金プラン

平日料金

  • 基本コース(※公式LINE登録からのご予約料金)
    • 1時間:1,000円
    • 2時間以上:2,000円
  • その他コース
    • お試し15分:300円
    • 障がい割引:500円

土曜日料金

  • 基本コース(※公式LINE登録からのご予約料金)
    • Aコース(12:00〜14:00):1,500円
    • Bコース(14:15〜17:00):2,000円
    • Cコース(17:15〜19:00):1,000円
  • その他コース
    • お試し30分:800円
    • 1時間コース:1,300円

ここがポイント!

  • 約60匹の保護猫たちとの触れ合いが楽しめる
  • 駅から徒歩2分という好アクセス
  • 少人数制で混雑せずゆったりとした時間を過ごせる
  • 毎月のふれあい譲渡会で新しい家族との出会いのチャンス

【千葉】猫カフェ十にゃん十色 – 習志野市

家庭的な雰囲気!リーズナブル価格で長時間楽しめる猫カフェ

「猫カフェ十にゃん十色」は、そのユニークな名前の通り、十猫十色のさまざまな性格の猫たちがお出迎えしてくれる猫カフェです。おうちのリビングのような温かく家庭的な空間で、人懐っこい猫たちと一緒に遊べるのが最大の魅力です。

店内はきれいで清潔感があり、広々とした空間なのでゆったりと過ごすことができます。特徴的なのは、猫のおやつ用のガチャガチャが置いてあり、100円で回せるという遊び心のある仕掛け。お気に入りの猫におやつをあげながら仲良くなれるという楽しみ方も可能です。

料金設定も良心的で、90分以上の利用でも2,000円以下という価格は、長時間猫と触れ合いたい方にとって魅力的なポイントです。

住所

〒275-0001 千葉県習志野市東習志野8-21-27

営業時間

  • 土日:10:00〜20:00
  • 月木金:11:00〜18:00
  • 祝日:10:00〜

定休日

火曜日、木曜日

アクセス

京成線八千代台駅から徒歩約13分

電話

非公開

公式サイト

十にゃん十色Instagram

地図

料金プラン

基本料金

  • 30分まで:550円
  • 30〜60分:880円
  • 60〜90分:1,320円
  • 90分以上:1,980円

※セットドリンク+220円

ここがポイント!

  • おうちのリビングのようなアットホームな空間
  • 十猫十色のさまざまな個性を持つ猫たちと触れ合える
  • おやつ用のガチャガチャが100円で回せる遊び心
  • リーズナブルな価格設定で長時間利用しやすい

千葉の猫カフェは多彩な魅力がいっぱい!

千葉県には、カワウソやカピバラにも会える「ねこのす動物保護施設」、推し猫活動が楽しめる「猫カフェMyao」、犬と猫両方に会える「Pet it maison」、約60匹の猫が暮らす「和風猫本舗」、家庭的な雰囲気の「十にゃん十色」と、様々な特色を持つ猫カフェが点在しています。

それぞれのカフェが独自の魅力を持ち、単なる猫との触れ合いだけでなく、保護活動への貢献や特別なイベント、複合的な楽しみ方など、多様な体験を提供しています。猫好きはもちろん、様々な動物に興味がある方や、新しい家族との出会いを求める方にとって、千葉の猫カフェは訪れる価値のある魅力的なスポットです。

ぜひあなたの目的や好みに合った猫カフェを見つけて、特別な猫時間を楽しんでください!

地域の関連猫カフェ記事

埼玉県の猫カフェ

千葉県

東京都の猫カフェ

神奈川県の猫カフェ

この記事の執筆者 / 監修者

らみえる
らみえる
🐾動物専門・ペット特化ライター&デザイナー
🐾猫専用ペットホテルキャッツカールトン代表
🐾慶應義塾大学卒
🐾動物取扱責任者・愛玩動物飼養管理士・登録販売者
🐾現在は猫4匹との暮らし。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日。
🐾前職は大手企業で広報、編集校正やってました。
らみえるってこんな人
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次