目次
たまゆらは人形町駅徒歩1分の譲渡型保護猫カフェ
ショウ君とトリオ君。一緒の譲渡を希望しています。
「店名の「玉響(たまゆら)」は、勾玉が触れ合うかすかな音…から転じて「少しの間」という意味があります。
ここにいる猫たちにとって「たまゆら」は“少しの間“滞在して、ずっとのお家に行く準備をするところ。お客さまが“少しの間”日常を忘れて無心で楽しんでいただけるところ、という想いを込めている」とのことです。
たまゆらではすべての猫が里親さんを募集していますが、猫を飼いたい人も飼えない人も、猫好きさんすべてが楽しめるお店です!!
利用方法をまとめてみました。
電話番号 |
070-8509-5639 |
アクセス |
都営浅草線人形町駅A3出口徒歩1分 |
営業時間 |
平日 13時~16時 17時~20時 土日祝 13時~18時 (最終受付はクローズ40分前) |
定休日 |
火曜日 |
予約 |
平日…予約不可。直接店舗までお越しください。 土日祝…当日12時~お電話でのみご予約を承ります。 |
料金 |
40分1,000円 以降20分ごとに400円 ☆平日フリータイムあり。2時間以上のご利用で2,500円。 *貸切プランあります* |
ホームページ |
http://tamayura.nyanko.org/ |
🐾店内では靴下着用(100円で販売もあり)
🐾小学生以下のお子様は、大人の方の付き添いが必要(未就学児は利用不可・貸し切りのみ利用可)
🐾ふたつきのドリンク持ち込み可
現在里親募集中のかわいすぎる猫たち
たまゆらではすべての猫が里親さんを募集しています!
美形ぞろいのたまゆらのネコたち。キョトンとした表情がキュートなカナタちゃん。おもちゃもおやつも大好きですが、律儀に順番待ちしちゃう控えめなところが、なんとも愛らしい。
カナタちゃん
いつもおだやかなサトルくん。どこを見てるのかな?
サトルくん
たまゆらでは基本15匹が在籍しています。
ねこたちの最新情報はこちらから→ 公式サイト| Twitter| Facebook | Instagram
令和5年7月25日現在、在籍している猫はこちら。※お店のWEBサイトから引用しています。
 |
アッシュ
2012年頃生まれ。男の子。2019年1月5日入店。 良く食べ、良く寝て、良く甘える穏やかな子です。 猫も人も好きですが、さほど寂しがり屋でもなくマイペースなので一人っ子でも多頭でも上手く暮らせると思います。 ※2019年12月に糖尿病を発症し、現在治療中です |
 |
トリオ
2019年7月ごろ生まれ。男の子。2020年3月19日入店。 触ろうとすると逃げちゃうことが多いですが、おもちゃにはほぼ100%食いついてきます。 猫が好きで、特にショウくんとは大の仲良し。 ショウ君と一緒の卒業を希望しています。 |
 |
ショウ
2018年ごろ生まれ。男の子。2020年3月19日入店。 普段はおっとりだけど、びっくりするほどのフードファイターです。 トリオ君と一緒の卒業を希望しています。 |
 |
ヒナツル
2015年ごろ生まれ。女の子。2022年2月14日入店。 最近ようやく触れるようになってきました。人の手は怖がりますが、撫でられるのは好きです。 おもちゃで遊ぶ時の必死な様子が一生懸命で可愛いです。 |
 |
ギザ
2015年ごろ生まれ。男の子。2022年2月14日入店。 耳がギザギザしているのが目印です。 基本的に穏やかで若い子ほど活発ではありませんが、おもちゃを一生懸命追いかけて遊ぶことも。 |
 |
ユウタ
2021年生まれ。男の子。2022年5月8日入店。 とにかく元気で人にも猫にも物怖じしません。 遊ぶのが大好きでおもちゃを見るとどこにいても飛んできて大はしゃぎします。 |
 |
ジゴロウ(トライアル決定)
2018年ごろ生まれ。男の子。2022年7月24日入店。 怖がりですが、撫でると身体をぺしゃんと低くして喜びます。 サトルくんと仲良しです。 |
 |
サトル
2019年ごろ生まれ。男の子。2022年7月24日入店。 とても穏やかで争いを好まないタイプ。両手を伸ばす不思議なポーズでよく寛いでいます。 遊ぶ時は短期集中型です。 |
 |
ヨリイチ
2018年ごろ生まれ。男の子。2022年7月24日入店。 人慣れしていないので怖い顔なのかと思っていましたが、人慣れしても怖い顔でした。 見た目に反してとても穏やかな優しい子。意外とアグレッシブに遊びます。 |
 |
スヤコ
2019年ごろ生まれ。女の子。2022年8月14日入店。 人には厳しいですが、猫にはとても優しく面倒見がよい姐さんタイプ。 カナタちゃんと特に仲が良いですが、みんなから慕われています。 |
 |
カナタ
2021年生まれ。女の子。2022年8月14日入店。 たまゆら一遊び好きな子で、おもちゃの音が聞こえると寝ていてもついつられて起きてしまうくらい。 まだ触られるのは苦手です。 |
 |
ケント
2019年ごろ生まれ。男の子。2022年8月29日入店。 身体は大きいですが気は小さく、撫でられるのが大好きです。 ご飯を食べる時近くに他の猫さんがいるとすごく警戒して怒ります。 |
 |
ギョニ(トライアル決定)
2021年ごろ生まれ。男の子。2022年11月23日入店。ウソップくんやユウタくんとは仲良しですが、ジゴロウくんとは本気のケンカをしてしまいます。 とにかく遊ぶのが大好き。おもちゃに目がありません。尻尾が長くてまっすぐです。 |
 |
ウソップ(トライアル決定)
2021年ごろ生まれ。男の子。2022年11月23日入店。 甘えっこで人のそばにぴったりとくっ付きます。 ギョニくんと仲良しですが、たまゆらの猫みんなと上手く付き合っています。尻尾が短くてまっすぐです。 |
 |
ビビ(トライアル決定)
2020年ごろ生まれ。女の子。2022年11月23日入店。 まだまだ怖がりですが、人が少なければフロアで寛ぐようになりました。 とにかく猫が大好きなので、2匹でのお迎えを希望しています。 |
 |
ムイチロウ
2021年ごろ生まれ。男の子。2022年11月23日入店。 人が近づくと逃げてしまいますが、おもちゃは大好きでよく遊びます。 猫が大好きで一緒に遊んだり寝たり甘えたりしています。 |
 |
ウタ(トライアル決定)
2021年ごろ生まれ。女の子。2022年11月23日入店。 人が大好きで猫が苦手です。(穏やかな猫とは一緒にいられることもあります) すごく甘えっこですが、人見知りでお客様の前になかなか姿を現してくれません。 |
 |
くろわん
2021年ごろ生まれ。女の子。2023年2月26日入店。 おもちゃを振ると駆け寄ってきて遊びますが、まだ触られるのは苦手です。 猫が大好きでいろんな猫たちに甘えている姿をよく見ます。 |
 |
かりん 2021年ごろ生まれ。女の子。2023年2月26日入店。 警戒心が強く近づくと逃げますが、自分からはだいぶ近くまで来るようになりました。 気の強い子にいじめられがちですが、猫は好きなようでよく甘えています。 |
 |
ユウヤ 2021年ごろ生まれ。男の子。2023年4月23日入店。 穏やかでおっとりした子。膝の上に乗ってきて寝ちゃいます。 バックルームの猫たちとは上手くやっていますが、猫があまり好きではないと聞いています。 |
 |
メグミ(トライアル決定) 2021年ごろ生まれ。男の子。2023年4月23日入店。 とにかく人が大好きで活発。押入れを開ければ入り、ドアを開ければ脱走し、となかなかのいたずらっ子です。 おもちゃに目がなく寝ていても起きて走ってくるくらいの遊び好きです。 |
ねこたちの最新情報はこちらから→ 公式サイト| Twitter| Facebook | Instagram
壮観なキジトラ男子たち。左から、ケント、サトル、ムイチロウ、後ろにはよく食べ、よく眠り、よく遊ぶ。多頭でも一人っ子でも大丈夫、みんにゃに愛されるアッシュくん。
たまゆらのネコたちはとても人なつこいです!
ぜひお店に会いに行ってみてくださいね。
ウソップ君とギョニ君の二人はトライアルに出発します!
二匹をお迎えされた方の投稿です。いつまでも一緒に楽しくお誕生日をお迎えできますように。
カフェのみんなもこんなステキな自分のお家を見つけられますように。
たまゆらの猫たちは伊豆諸島の一つ「御蔵島」の出身
ふたりでハートを作るヨリイチくんとかりんちゃん。かりんちゃんはトライアルが決定
たまゆらの猫たちは、実は全員が伊豆諸島の一つ「御蔵島」の出身なんです。
御蔵島は野生のイルカと泳げるめずらしい島で、オオミズナギドリの世界最大の営巣地でもあります。
(写真提供:御蔵島のオオミズナギドリを守りたい有志の会)
ここで数十年前に人間が持ちこんで野生化したネコたちが、オオミズナギドリを捕食するという問題が。
そこで「御蔵島のオオミズナギドリを守りたい有志の会」が島の住人や有志と協力してノネコを捕獲。医療と人馴れ訓練を行い、里親さん探しをしています。
たまゆらでも2019年1月から御蔵島で捕獲された猫たちの里親募集をはじめました。あっという間に人間大好きになるネコたちが多いんですよ。
くわしくはこちらを読んでくださいね。
イベント“ゆるまる体操”開催のご案内
参加費のほとんどが「たまゆら」への寄付金となります。月1回ペースで大好評開催中♪
をベースに。
緊張⇔弛緩を繰り返すことで、ふだんの緊張からときほぐしてリラックスすることを目的にしています。
日程 |
8月25日(金) 17時~20時 |
|
17:00 オープン&猫とふれあいタイム 18:30~19:30 集合&ゆるまる体操 19:30~20:00 猫たちのおやつタイム&ふれあいタイム ※ご参加の方は18:30までにお集まり下さい。 |
前回参加した方の感想です♡
前回開催のようすを見ても、めちゃめちゃ癒やされそうですね。お申し込みは→こちら
この記事を読んでぜひ、たまゆらに足を運んでみてくださいね。