猫のプレスリリース|ねこのこと。
-
【ラッキーキャット&ストロベリー アフタヌーンティー ブッフェ】猫をテーマにグランドハイアット東京にて開催
猫がテーマのアフタヌーンティーの開催だって? “猫耳”バンズのバーガーや“猫シルエット”のパウンドケーキなど、猫がテーマのストロベリースイーツ&セイボリーを楽しめるよ! 【JANAT(ジャンナッツ)とコラボ!猫とイチゴのアフタヌーンティー&ビュッフェ... -
日本獣医生命科学大学が猫の伝染病FIPの新しい治療法を開発
【ペッツファースト吉祥寺医院で4万円相当のFIPの無料診断】 これまでは発症すると100%死に至るといわれ、「不治の病」と言われたFIP。 5歳以下の猫に多く見られる難病です。 2019年より日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)の田中教授とペッツファ... -
新宿東口の猫地下1階「喫茶パステト」で旬の三毛猫ショコラパフェを楽しむ!クリスマス用新作も発売
【「喫茶パステト」は新宿東口の猫のビル地下1階のカフェ】 巨大な3Dで有名になった「新宿東口の猫」のビルにはがモチーフの2つのカフェがあります。 喫茶パステト(地下1階)新宿東口の猫のカフェ(1・2階) それぞれ、猫がモチーフ。 喫茶パステトは、その新... -
『ペット後見互助会 とものわ』愛犬/愛猫の将来の保証制度で安心を
【2017年4月開始『ペット後見互助会 とものわ』とは?】 今自分に何かがあったら、自分の愛犬愛猫はどうしよう? 『ペット後見互助会 とものわ』では、一人暮らしや高齢などの理由で、自分になにかあったら、かわいがっている犬や猫をどうしよう?と思ってい... -
高齢者にも犬猫と暮らす喜びを!「保護犬猫ずーっと預かり制度」が開始
【「保護犬猫ずーっと預かり制度」2023年11月22日(水)に開始!】 認定特定非営利活動法人「人と動物の共生センター」が保護犬猫を預かり形式で家庭に迎える「保護犬猫ずーっと預かり制度」を、2023年11月22日(水)のわんわんにゃーにゃーの日より開始いた...