猫のプレスリリース|ねこのこと。
-
高齢者にも犬猫と暮らす喜びを!「保護犬猫ずーっと預かり制度」が開始
【「保護犬猫ずーっと預かり制度」2023年11月22日(水)に開始!】 認定特定非営利活動法人「人と動物の共生センター」が保護犬猫を預かり形式で家庭に迎える「保護犬猫ずーっと預かり制度」を、2023年11月22日(水)のわんわんにゃーにゃーの日より開始いた... -
中央区銀座・ギャラリー上田にて大塚 左十志・茂吉展「祈りと猫」人気陶芸家による親子展を開催
【大塚 左十志・茂吉展「祈りと猫」概要】 大塚 茂吉 ふりむく猫 テラコッタ、象嵌 東京都中央区銀座のギャラリー上田で、人気の作家・大塚 茂吉と父の左十志による二人展が開催されます。 月の光の下で瞑想する仏の姿を描く左十志の絵画と、心のリズムを... -
【2023】関西最大級の猫イベント「ネコ市ネコ座」が11月18日19日に神戸で開催!伝説の猫祭りが5年ぶりに帰ってきました
【11月18日(土)19日(日)関西・神戸で「ネコ市ネコ座」が開催されます!】 2023年11月18日(土)19日(日)、日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座@神戸KIITO」が開催されます。 主催は、保護猫カフェ運営など猫助け事業を行うネコリパブリック。... -
精度95%猫の痛み検知AIアプリ【CPD/新名称CatsMe!】を使ってみた!47の国/地域でユーザー数10万人突破
猫の痛み検知AIアプリ「CPD」は、リリース後3ヶ月で47の国や地域でユーザー数が10万人を突破し、多言語版も登場。 東京都中央区の株式会社Carelogyが開発、「弊社が中央区でスタートアップ企業として流行の先鞭をつける存在になれれば」と語ります。 【猫... -
「第17回 ねこまつり at 湯島」を9月13日より文京区で開催
【猫の御朱印やスイーツなどイベント限定品のオンパレード】 文京区湯島地域の保護猫カフェやケーキ屋、雑貨店など14店舗+神社が参加。 猫にまつわる「もの」「こと」「たべもの」をご用意して猫好きなみなさんをおもてなしする地域イベントです。 ねこま...