当選体験記【2025次はいつ?】カルディ「猫の日バッグ」通常とプレミアム版写真付きで徹底比較!申し込み攻略ガイド

ぐうたらねこのこと。マルシェ

カルディの「ネコの日バッグ」は、猫好きに大人気の限定アイテム。2月22日(猫の日)と8月8日(世界猫の日)に合わせて販売されます。

即完売することも多いため、申し込み方法を事前に知っておくことが重要です。

2025年2月に、通常の猫の日バッグとプレミアム版の両方当選した編集部員が、その違いがわかりやすいように徹底して比較していきます。

この記事では、「通常版」と「プレミアム版」の違いを写真付きで徹底比較し、次回の申し込みをスムーズに進めるための攻略方法を紹介します。


目次

カルディ「ネコの日バッグ」とは?

「ネコの日バッグ」は、カルディが年に2回販売する猫好きのためのスペシャルバッグです。

バッグの中には、紅茶やお菓子、オリジナルグッズが詰まっており、毎回異なるデザインやアイテムが登場します。特に猫モチーフのグッズは猫好きの間で人気が高く、抽選のため、事前申し込みが必須です。


いつ申し込むの?年に2回のチャンス

カルディの「ネコの日バッグ」は、年に2回の販売があります。

販売時期申し込み開始申し込み方法
猫の日(2月22日)1月中旬〜下旬アプリ・オンライン抽選
世界猫の日(8月8日)7月中旬〜下旬アプリ・オンライン抽選

申し込みは事前の抽選制で、店舗受取(カルディアプリ抽選)とオンライン販売(公式サイト抽選)の2種類があります。

どちらも申し込み期間を逃すと購入できないため、注意が必要です。


2種類ある?カルディの「ネコの日バッグ」と「ネコの日バッグ プレミアム」

「ネコの日バッグ」には、通常版とプレミアム版の2種類があります。

  • 通常版:比較的リーズナブルで、ティーバッグや小さめのグッズ入り。
  • プレミアム版:価格は高めだが、紅茶が缶入りになり、食器類も豪華に。

では、次の章で2種類の違いを詳しく比較していきます!


「ネコの日バッグ」と「プレミアム」の違いを一覧で比較!

まず猫の日バッグ通常のものとプレミアム版を全体写真で比較しましょう。

こちらが通常の猫の日バッグ。

こちらがプレミアム版。

ネコの日バッグとネコの日バッグ プレミアムの比較表

項目ネコの日バッグネコの日バッグ プレミアム
価格(税込)1,700円2,800円
バッグオリジナル ネコの日バッグ
サイズ:約 縦20cm×横30cm×マチ8.5cm 持ち手27cm
オリジナル ネコの日バッグ プレミアム
サイズ:約 縦27cm×横34cm×マチ13cm 持ち手39cm
紅茶ジャンナッツ ポムダムール(ティーバッグ8個入)ジャンナッツ ポムダムール(40g缶)
ジャンナッツ ティーフィルター(1~2杯分 50枚入)
お菓子オリジナル フロランタン(個包装2個入)オリジナル マドレーヌ(個包装2個入)
チョコレートオリジナル クランチチョコレート(個包装6個入)オリジナル コーヒーチョコレート(個包装6個入)
その他オリジナル ティートレイ
サイズ:約 縦7.5cm×横15cm
オリジナル ステンレスミニボトル
サイズ:約 直径6.5cm×高さ9.8cm 満水容量160ml
カレンダージャンナッツ オリジナルカレンダー
期間:2025年2月~2026年2月
ジャンナッツ オリジナルカレンダー
期間:2025年2月~2026年2月

「ネコの日バッグ プレミアム」は、通常の「ネコの日バッグ」と比較して、バッグのサイズが大きく、内容も充実しています。特に、紅茶は缶入りでティーフィルターが付属し、ステンレスミニボトルもセットに含まれています。また、お菓子やチョコレートの種類も異なります。

このように、価格だけでなく中身も大きく異なるため、自分に合った方を選ぶのがおすすめです。


5. 2種類の違いを1項目ずつ調べてみた

価格の違い

項目ネコの日バッグネコの日バッグ プレミアム
価格(税込)1,700円2,800円

通常版は 1,700円、プレミアム版は 2,800円
→ プレミアム版は約1,100円高いですが、その分、紅茶の缶やステンレスボトルなど豪華なアイテムが入っています。

まず、大きな違いは価格です。

  • 通常版は1,700円と手頃な価格で、気軽に購入しやすいのが特徴。
  • プレミアム版は2,800円と少し高めですが、紅茶が缶入りになり、ステンレスボトルなどの実用的なアイテムが入っています。

「価格差1,100円は大きい」と感じるかもしれませんが、プレミアム版はより高級感があり、特に紅茶や雑貨が豪華になるため、満足度も高いです。

バッグの違い

すみません、写真は左右が逆で、左がプレミアム
すみません、写真は左右が逆で、左がプレミアム
ネコの日バッグネコの日バッグ プレミアム
オリジナル ネコの日バッグ
サイズ:約 縦20cm×横30cm×マチ8.5cm 持ち手27cm
オリジナル ネコの日バッグ プレミアム
サイズ:約 縦27cm×横34cm×マチ13cm 持ち手39cm
  • 通常版:シンプルな布製のトートバッグで、小ぶりなサイズ。マチが狭めなので、ちょっとしたお出かけ向き。
  • プレミアム版:サイズも大きめ。荷物をたくさん入れられ、実用性が高い。

中も裏地とポケット付き。同柄。

すみません、写真は左右が逆で、左がプレミアム
すみません、写真は左右が逆で、左がプレミアム

デザインが白黒反転していて、2個併せて持つとかわいいです。

裏側も抜かりなくシンプルながらかわいいロゴ入り。

紅茶の違い

ネコの日バッグネコの日バッグ プレミアム
ジャンナッツ ポムダムール(ティーバッグ8個入)ジャンナッツ ポムダムール(40g缶)
ジャンナッツ ティーフィルター(1~2杯分 50枚入)

通常版はティーバッグ8個入り。お湯を注ぐだけで手軽に楽しめる。

プレミアム版は 40g缶+ティーフィルター(本格的に紅茶を楽しめる)。40g缶入り+ティーフィルター(1~2杯分×50枚)。茶葉のまま楽しめるので、本格的な紅茶好きにおすすめ。

紅茶も、通常版とプレミアム版では大きく異なります。

「お湯を注いで簡単に飲みたい」なら通常版、「本格的に紅茶を淹れて楽しみたい」ならプレミアム版が◎!

焼き菓子の違い

ネコの日バッグネコの日バッグ プレミアム
オリジナル フロランタン(個包装2個入)オリジナル マドレーヌ(個包装2個入)
こちらがフロランタン。

こちらがマドレーヌ。

焼き菓子も違いがあり、それぞれ食感が異なります。

  • 通常版:フロランタン(2個入り)。アーモンドとキャラメルが香ばしく、サクサク食感。
  • プレミアム版:マドレーヌ(2個入り)。しっとりした食感で、紅茶との相性抜群。

「サクサク派」は通常版、「しっとり派」はプレミアム版がおすすめです。

チョコレートの違い

ネコの日バッグネコの日バッグ プレミアム
オリジナル クランチチョコレート(個包装6個入)オリジナル コーヒーチョコレート(個包装6個入

チョコレートも異なり、味わいや食感が違います。

  • 通常版:クランチチョコ(6個入り)。ザクザクとした食感で、食べごたえあり。
  • プレミアム版:コーヒーチョコ(6個入り)。コーヒーの風味がほんのり香る、大人の味わい。

「甘くて食感を楽しみたい」なら通常版、「少しビターで上品な味を楽しみたい」ならプレミアム版がおすすめです。

食器の違い

ネコの日バッグネコの日バッグ プレミアム
オリジナル ティートレイ
サイズ:約 縦7.5cm×横15cm
オリジナル ステンレスミニボトル
サイズ:約 直径6.5cm×高さ9.8cm 満水容量160ml

食器や雑貨の違いも、両者の特徴を際立たせています。

  • 通常版:オリジナル ティートレイ。小さめのプレートで、ティーバッグやお菓子を置くのにぴったり。
  • プレミアム版:オリジナル ステンレスミニボトル(160ml)。コンパクトなサイズで、持ち運びやすい。

「可愛いティートレイが欲しいなら通常版」、「持ち運びしやすいドリンクボトルが欲しいならプレミアム版」と、好みに合わせて選べます。

タグの違い

最後おまけです。タグは色が違いました(^^)

ネコの日バッグネコの日バッグ プレミアム
赤タグ青タグ

裏側は一緒でした!


このように、それぞれのバッグには特徴があり、どちらも魅力的なアイテムが詰まっています!

  • 手軽に楽しみたい&価格を抑えたい → 通常版
  • 本格的な紅茶&実用的な雑貨を楽しみたい → プレミアム版

どちらが自分に合っているか、ぜひ選ぶ参考にしてください!


6. 申し込み方法の違い

「ネコの日バッグ」は抽選です。事前に申し込みをしないと購入できません。

店舗抽選(カルディ公式アプリ)

  1. カルディ公式アプリから申し込み。抽選期間になると猫バッグ申込み場面がアプリ内に表示される。【Apple | Google Play
  2. 自分の都合の良い店舗を指定して申し込む。
  3. 当選発表後、指定店舗で受け取り。
  4. 支払いは店舗にて。

オンライン抽選(カルディ公式通販)

Screenshot
  1. カルディオンラインストアで申し込み。抽選期間になると申込み欄が表示される。
  2. 当選発表後、当選者のみ購入手続き可能。
  3. 配送で受け取れるが、アクセスが集中することも。

当選確率は?

2倍くらい?店舗によっては200倍?なんてうわさも聞きますが、当選確率は公式に発表されていません。抽選になる前は長蛇の列、争奪戦でしたので人気なのは間違いないですね。

再販はあるの?

まれに在庫があまる、キャンセル分が出たときなど販売されることはあるようですが、ごくわずかなので期待はできなそうです。

ぜひ抽選期間内に申し込んでくださいね。


7. まとめ

  • カルディ「ネコの日バッグ」は年2回販売される大人気商品!
  • 通常版とプレミアム版は中身が大きく異なるため、どちらを選ぶか要検討。
  • 申し込みは事前抽選制。アプリ&オンラインの2通りあるので、次回の世界猫の日(2025年8月)の申し込み情報をチェックしよう!

次回の(2025年は8月に合わせて7月ごろ発表?

「ネコの日バッグ」も申し込みが始まったら、すぐにエントリーを!


最後に…

「私はこうして当選した!」という体験談や申し込みのコツを追加すると、読者にとってより有益な記事になります!



この記事の執筆者 / 監修者

らみえる
らみえる
🐾動物専門・ペット特化ライター&デザイナー
🐾猫専用ペットホテルキャッツカールトン代表
🐾慶應義塾大学卒
🐾動物取扱責任者・愛玩動物飼養管理士・登録販売者
🐾現在は猫4匹との暮らし。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日。
🐾前職は大手企業で広報、編集校正やってました。
らみえるってこんな人
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次