自然豊かで穏やかな空気が流れる長野には、猫たちと心ゆくまで癒しの時間を過ごせる猫カフェが点在しています。
観光やドライブの途中で立ち寄れるお店から、保護猫たちと触れ合えるシェルター型のカフェ、古民家をリノベーションした風情あるお店まで、個性豊かな猫カフェがそろっています。
この記事では、「長野 猫カフェ」の中でも特に人気の高いおすすめ5店舗を厳選してご紹介。
猫好きさんはもちろん、癒しを求める方、保護猫活動に興味のある方にもぴったりのスポットばかりです。
全国には個性豊かな猫カフェがたくさんあります。
「猫とゆっくり過ごしたい」「保護猫に会いたい」など、目的に合わせて選べるのも魅力。
全国の猫カフェまとめ記事では、エリア別におすすめのお店を紹介しています。

【長野】ねこカフェもふもふ “保護猫と人をつなぐ癒しのシェルター”
「ねこカフェもふもふ」は、一般社団法人もふもふ堂が運営する猫ルーム&シェルターです。
ふれあい猫ルームでは、保護猫たちとゆったり触れ合える時間を提供し、遊びに来るだけでも保護活動の応援につながります。
シェルターには常時約50頭の保護猫が暮らしており、見学は譲渡希望者限定の完全予約制です。
定期的な譲渡会の開催や、外猫の不妊手術の受付など、地域の猫たちの命を守る活動にも力を入れています。
店舗情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 住所 | 長野県松本市双葉24-13 |
| 営業時間 | 11:00〜17:00(最終受付16:00) |
| 定休日 | 火曜日 |
| 料金 | ・1時間:1,000円 |
| アクセス | 南松本駅から徒歩15分 |
| 公式サイト | 公式サイトはこちら |
おすすめポイント3つ
- シンプルな料金設定!カフェ利用がそのまま猫の支援に
- 保護猫との出会いの場として活用できる
- 譲渡会やTNR活動など幅広い保護活動を実施
【長野】ねこカフェなる “長野初の癒し系猫カフェ”
「ねこカフェなる」は、2008年に長野県で初めてオープンした猫カフェ。店長がひとりで切り盛りしており、フリータイム制を導入しているため、時間を気にせず猫たちとゆったりと過ごせるのが魅力です。
ボタニカルを基調とした落ち着いた店内には、個性豊かな猫たちが自由に暮らす穏やかな癒しの空間が広がっています。人にも猫にも心地よい環境が整っており、初めての方も安心して立ち寄れるアットホームな猫カフェです。
店舗情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 住所 | 長野県長野市南長野新田町1464-3 しまんりょビル3階 |
| 営業時間 | 平日:11:00~18:00(最終入店17:00) 土日祝日:11:00~19:00(最終入店18:00) |
| 定休日 | 木曜日(不定休あり) |
| 料金 | ・フリータイム:1,540円(税込) ※ワンドリンク制(ドリンクは別料金) |
| アクセス | JR長野駅善光寺口から徒歩6分 |
| 公式サイト | 公式サイトはこちら |
おすすめポイント3つ
- 長野県で初めてオープンした猫カフェ
- 多彩な猫種とのふれあいを楽しめる
- フリータイム制でゆったり過ごせる
【長野】和猫本舗 “古民家で味わう癒しと和の空間”
「和猫本舗」は、古民家をリノベーションした譲渡型保護猫カフェ。和の趣あふれる空間で、保護猫たちとのふれあいを楽しめます。
カフェと猫スペースは分離されているため、猫が苦手な方やアレルギーの方も安心。
店内からは善光寺平の美しい景色を一望でき、モーニングセットや地元のジビエ料理をゆったり味わえます。また、一日一組限定の貸切宿「猫のお宿」が併設され、犬連れでの宿泊もできる特別な体験を提供しています。
店舗情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 住所 | 長野県長野市若穂保科2366-1 |
| 営業時間 | 金土日月:10:00~16:00 |
| 定休日 | 不定休(冬季休業) |
| 料金 | 飲食代のみ |
| アクセス | 清水寺大門バス停から徒歩5分 |
| 公式サイト | Instagramはこちら |
おすすめポイント3つ
- 古民家を活かした趣深い和の空間
- 保護猫との出会いの場として活用できる
- 一日一組限定の貸切お泊りプランも♪
【長野】猫カフェBaron “多彩な猫たちに会える癒しの隠れ家”
「猫カフェBaron」は、かわいい猫たちとゆったり過ごせる癒しの猫カフェ。広々とした店内で自由にくつろぎながら、猫たちのさまざまな表情を楽しむことができます。
ラグドールやベンガル、ミヌエットなどの純血種に加え、里親募集中の保護猫も在籍しています。
お気に入りの猫ちゃんが見つかれば、家族として迎えることも可能です。併設の猫ホテルは日帰りと宿泊の両方に対応しています。
店舗情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 住所 | 長野県安曇野市穂高柏原2843-19 |
| 営業時間 | 11:30〜18:00 |
| 定休日 | 木曜日(水曜は予約制・他不定休あり) |
| 料金 | ・60分:一般 1,100円、学生 850円、小・中学生 650円、未就学児 500円 ・90分:一般 1,600円、学生 1,300円、小・中学生 900円、未就学児 600円 ・フリータイム(平日のみ):一般 2,100円、学生 1,700円、小・中学生 1,300円、未就学児 700円 ※延長30分:一般 550円ほか |
| アクセス | 柏矢町駅から徒歩約24分 |
| 公式サイト | 公式サイトはこちら |
おすすめポイント3つ
- 純血種が勢揃いの猫カフェ
- 保護猫との出会いの場として活用できる
- 併設の猫ホテルでお預かりも安心
【長野】保護猫カフェ 猫恩 “昭和レトロな家屋で猫とほっこり”
「保護猫カフェ 猫恩(にゃおん)」は、昔懐かしい昭和の一軒家を改装した譲渡型保護猫カフェです。
まるで友人の家に遊びに来たような、落ち着いた空間の中で、保護猫たちと自然な距離で触れ合えます。
利用料金の一部は、東信地域で活動する動物愛護団体に寄付され、猫たちの支援に役立てられています。
猫と地域、人との温かなつながりを大切にしながら、新たな家族との出会いの場を届けています。
店舗情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 住所 | 長野県北佐久郡御代田町塩野3399-2 |
| 営業時間 | 9:30~16:30 |
| 定休日 | 月曜日・火曜日 |
| 料金 | ・30分(ワンドリンク付):1,000円(税込) ・延長30分:600円(税込) |
| アクセス | 御代田駅から車で約6分/軽井沢駅から車で約30分 |
| 公式サイト | Instagramはこちら |
おすすめポイント3つ
- 昔懐かしい空気が漂う昭和家屋の猫カフェ
- 利用料金の10%が愛護団体に寄付される優しい仕組み
- 保護猫との出会いの場として活用できる
長野の猫カフェに行ってみよう
長野には、猫たちとふれあいながら癒しを感じられる素敵な猫カフェがたくさんあります。
「保護猫と触れ合いたい」「ゆったり過ごしたい」「猫を家族に迎えたい」――そんな想いを叶えてくれる場所が、長野の猫カフェです。
どのお店も、猫たちへの愛情と地域のあたたかさにあふれています。
ぜひお気に入りの猫カフェを見つけて、“にゃんとも幸せな時間”を過ごしてみてくださいね。
甲信越の猫カフェはこちら
「ねこのこと。」サイトでは、近隣地域の猫カフェもご紹介しています。









この記事の執筆者 / 監修者

-
動物専門・ペット特化のWebライター・ディレクター・デザイナー。慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、大手企業で広報や編集校正の仕事を経て、猫専門ペットホテル猫専門ペットホテル・キャッツカールトン横浜代表、動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士。
幼少期から犬やリス、うさぎ、鳥、金魚など、さまざまな動物と共に過ごし、現在は4匹の猫たちと暮らしています。デザインと言葉で動物の魅力を発信し、保護活動にもつなげていきたいと思っています。
保護猫2025 / 11 / 03【2025】長野の猫カフェおすすめ5選|保護猫とふれあえる癒しの人気店&観光にもぴったり
保護猫2025 / 10 / 26【2025】都内で行きたい猫カフェおすすめ5選|癒しの時間が過ごせる人気店&保護猫カフェも紹介
イベント2025 / 10 / 21【11/1・11/2】目黒マルシェで保護犬猫の譲渡会「N.I.meeting」も開催!街歩きと出会いを楽しむ2日間
保護猫2025 / 10 / 16【2025】茨城の猫カフェおすすめ5選|保護猫・癒し・デートにも人気の癒しスポット特集



