【2025年最新】新宿の猫カフェ4選!駅近の人気店から穴場まで完全ガイド

兵庫ペット医療センターのこと。マルシェ

東京で渋谷・池袋と並ぶ3大副都心、眠らない街「新宿」。駅周辺には、もちろん猫カフェもあります。今回はねこのこと。編集部がおすすめする猫カフェをご紹介します。

目次

猫カフェ モカラウンジ新宿店

猫カフェ モカラウンジ新宿店

東京6店舗、大阪2店舗!TVや雑誌で話題のおしゃれ猫カフェMOCHA(モカ)。2017年10月にOPENした、ゆったりくつろげるラウンジタイプの日本最大級の猫カフェです。

猫カフェ モカラウンジ新宿店の詳細を見る

【新宿】BAKENEKO CAFE 化猫茶屋 | 「保護猫が飼い猫に化ける」がコンセプトの2000冊の本がある猫カフェ

「BAKENEKO CAFE 化猫茶屋」は、「捨て猫や保護猫が飼い猫に化ける」というユニークなコンセプトを持つ保護猫カフェです。西早稲田駅から徒歩わずか2〜3分という好立地。

店内には2000冊以上の漫画や書籍が揃っており、リラックスした雰囲気の中で読書を楽しみながら猫たちと触れ合うことができます。天井近くまであるキャットタワーやキャットウォークなど、猫たちがのびのびと過ごせる設備も充実。これまで30匹以上の猫が「卒業」し、新しい家族のもとで暮らしているという実績もあります。

保護猫の引き取りや里親募集を行っており、利用料金が保護活動に活用されているため、訪問するだけで殺処分削減に貢献できる点も魅力です。猫との触れ合いを通して社会貢献したい方にもおすすめのカフェです。

営業時間

火・木・金・土・日: 11:00~20:00(ラストオーダー19:00)

定休日

月曜日・水曜日

料金プラン

  • 30分:1,000円
  • 1時間:1,500円
  • 2時間:2,400円
  • 3時間:3,000円
  • 平日限定フリータイム:3,000円
  • 延長30分:800円

※学生割引(20%OFF)や小学生料金(半額、保護者同伴必須)もあります

住所

〒169-0072 東京都新宿区大久保3-13-1-106

アクセス

  • 東京メトロ副都心線「西早稲田駅」から徒歩約2~3分(119m)
  • JR山手線「高田馬場駅」から徒歩約10分

地図

公式サイト

BAKENEKO CAFE 化猫茶屋公式サイト

ここがポイント!

  • 保護猫の譲渡活動を行っている
  • 店舗利用が保護猫活動への支援になる
  • 2000冊以上の蔵書があり、読書しながら猫と触れ合える
  • キャットタワーやキャットウォークなど猫にやさしい設備が充実
  • 西早稲田駅から徒歩2〜3分という好アクセス

BAKENEKO CAFE公式サイトを見てみる!!>>

猫喫茶 空陸家 新宿三丁目店

猫喫茶 空陸家 新宿三丁目ジャングル店

「猫喫茶 空陸家 新宿三丁目ジャングル店」は、2017年11月3日にオープンした新宿の猫カフェ。ペットショップCoo&RIKU新宿三丁目店に併設されています。都会の喧騒から閉ざされたオアシス的存在になるように、とお店のコンセプトは”ジャングル”になっています。

猫喫茶 空陸家 新宿三丁目店の詳細を見る

cat cafe にゃんこと

cat cafe にゃんこと

東京都新宿区高田馬場にある猫カフェ、catcafe にゃんこと。小さなお子様は入れない猫カフェが多い中、にゃんことは入れます。

cat cafe にゃんことの詳細を見る

いかがでしたか?新宿には他にも猫店主のいる「カフェアルル」や「ディー・カッツェ」などもあるのですが、今回はふれあえる猫カフェをまとめてみました。ぜひ行ってみてくださいね。

首都圏の猫カフェ一覧

埼玉県の猫カフェ

千葉県

東京都の猫カフェ

神奈川県の猫カフェ

この記事の執筆者 / 監修者

らみえる
らみえる
🐾動物専門・ペット特化ライター&デザイナー
🐾猫専用ペットホテルキャッツカールトン代表
🐾慶應義塾大学卒
🐾動物取扱責任者・愛玩動物飼養管理士・登録販売者
🐾現在は猫4匹との暮らし。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日。
🐾前職は大手企業で広報、編集校正やってました。
らみえるってこんな人
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次