アメリカンショートヘアAmerican Shorthair

猫種 | アメリカンショートヘア |
---|---|
英語表記 | American Shorthair |
ボディータイプ | セミコビータイプ |
毛種 | 短毛種 |
体重 | 3~6kg |
平均寿命 | 13歳前後 |
アメリカンショートヘアの特徴
ボディータイプはセミコビー(胴体と四肢、尾はやや長いが、がっしりとした体格)です。肩、胸、下半身には力強くしなやかな筋肉がついており、これによって優れたジャンプ力を発揮することが出来ます。野性的な性質を残したエネルギッシュさが魅力の猫種です。毛色は多くの種類があり、ブラック、ホワイト、レッド、ブルー、クリームなどが存在します。毛色のパターンも多く、ソリッド(体全体が同じ色)、タビー(虎のような縞模様)、シルバー&ゴールデン(根本は白か淡色で、毛先に色がある)、スモーク&シェーデッド(オーバーコートの付け根の1/2が白色)、パーティカラー(2色の組み合わせ)、キャリコ&バイカラー(2色以上で、体の1/2~1/3が白色)、タビー&ホワイト(縞模様を持ち、体の1/2~1/3が白色)など多種多様です。中でも、シルバーとブラックの縞模様であるシルバータビーが有名です。瞳の横から後ろに伸びたラインは「クレオパトラライン」と呼ばれ、この優美な柄はアメリカンショートヘアの人気の一端を担っていると言えるでしょう。厚く硬めの被毛は密生しており、これによって気候の激しい変化に対応することが可能となっています。目の色は毛色に準じており、ブルー、ゴールド、グリーン、ヘーゼル、オッドアイなどが存在します。
アメリカンショートヘアの性格
精神的にたくましく、他の猫や犬を恐れずフレンドリーに接することが出来ます。その一方で、独立心が強く、構われすぎるのを好まない性格でもあります。そのため留守番などで一人にされる時間が長くても、ストレスや不満を貯めにくい性質をしています。遊んだり運動できるように部屋をきちんと整えておけば、人間が不在の間でものんびり気ままに過ごし、飼い主の帰りを落ち着いて待っていてくれることでしょう。
アメリカンショートヘアの飼い方
元は自然の中でネズミを捕りながら暮らしていた猫種であり、病気に強く頑健です。子猫の場合生後半年までは一気に体が成長しますので、栄養不足にならないようお腹いっぱいになるまでご飯を与えましょう。個体差もありますが、生後半年で2~3㎏、生後1年で3~6㎏とほぼ成猫の平均体重へと推移していきます。べったりと構われるのは苦手ですので、1日1回の簡単なブラッシングの他は、適度な距離感を保ちながら飼育するようにしましょう。
アメリカンショートヘアの歴史・起源・生態
原産地はアメリアです。祖先は、イギリスから北アメリカへ渡る船の中でネズミ捕りのために持ち込まれた猫だと言われています。北アメリカで数を増やし、また現地にて他種と交配したことにより多くの短毛種が生まれました。1906年に「ドメスティック(国産の)・ショートヘア」として登録されましたが、この後に「アメリカンショートヘア」と名称が改められました。
アメリカンショートヘアの気を付けたい病気
肥大型心筋症、尿石症、外耳炎、変形性脊椎症、股関節形成不全
アメリカンショートヘアの一口メモ
アメリカンショートヘアの子猫の相場価格は2022年現在15万円~です。「アメショ」などの略称で呼ばれる場合もあります。他の人気猫種と比較すると相場価格が安くなりがちですが、これは人気だからこそ多くのブリーダーが存在し、多くの子猫が市場に出回わるからであり、品種そのものが特別安価だというわけではありません。毛色における値段差はあまりありませんが、一般に月齢が低いほど値段が高くなる傾向にあります。好みの毛色やパターンを持つ、特別な一匹をじっくり探してみましょう。
アメリカンショートヘア関連動画・記事
ねこの図鑑のカテゴリーを見る
関連動画記事
関連コラム記事
-
新宿3D巨大猫の正式名称は『新宿東口の猫』!意外と知らない放映時間や新作やどこにあるかを調べてみた
-
新宿東口の猫地下1階「喫茶パステト」で旬の三毛猫ショコラパフェを楽しむ!クリスマス用新作も発売
-
『ペット後見互助会 とものわ』愛犬/愛猫の将来の保証制度で安心を
-
高齢者にも犬猫と暮らす喜びを!「保護犬猫ずーっと預かり制度」が開始
-
【山口猫庭てしま旅館宿泊体験記】猫庭がよく見える部屋ランキング!世界有数のラジウム温泉も凄かった♪
-
【山口猫庭てしま旅館グッズランキング】オンラインショップでも買えるお土産におすすめはどれ?22点も購入しちゃった!
-
【絶品】長州会席&猫見酒in山口猫庭てしま旅館!ネコを見ながらのお食事が最高だった!
-
猫とのふれあい体験記in山口猫庭てしま旅館!里親募集中の手島姫萌館長にインタビューをしてきた!