マンチカンMunchikin

猫種 | マンチカン |
---|---|
英語表記 | Munchikin |
ボディータイプ | セミフォーリンタイプ |
毛種 | 短毛種、長毛種 |
体重 | 4~8kg |
平均寿命 | 13歳前後 |
マンチカンの特徴
ボディータイプは、セミフォーリン(ボディはやや長め、平均的な骨格)です。尻尾は体と同じかそれよりやや短く、よく動かすことでバランスを取りながら歩いています。ダックスフンドを連想させるような、極端に短い足が特徴的です。毛色は、ブラック、ホワイト、チョコレート、シナモン、レッド、ブルー、ライラック、フォーン、クリームなど多くの種類が存在します。毛色のパターンは、ソリッド(体全体が同じ色)、タビー(虎のような縞模様)、シルバー&ゴールデン(根本は白か淡色で、毛先に色がある)、スモーク&シェーデッド(オーバーコートの付け根の1/2が白色)、パーティカラー(2色の組み合わせ)、キャリコ&バイカラー(2色以上で、体の1/2~1/3が白色)、タビー&ホワイト(縞模様を持ち、体の1/2~1/3が白色)、ポインテッド(顔や耳、足、尾などの体の末端に色がある)、ポインテッド&ホワイト(顔や耳、足、尾などの体の末端に色があり、かつ白が混ざっている)など多種多様です。被毛は密生しており、なめらかでシルクのような手触りをしています。目の色はサファイアブルー、イエロー、ブルー、ゴールド、アクア、オレンジ、グリーン、カッパー、ヘーゼル、オッドアイなどが存在します。
マンチカンの性格
好奇心旺盛で人懐っこく、とても陽気な性格です。遊ぶのも大好きで、他の人や動物にもすぐに馴れるほど社交的です。手足こそ短いですが、パワー・スピード共にとても優れた身体能力を持っています。低い姿勢で活発に駆け回る姿から「猫のスポーツカー」と呼ばれることもあります。
マンチカンの飼い方
遊ぶのが大好きですので、運動できるスペースは十分に確保してあげましょう。手足が短い分、跳躍力はあまりありませんので、キャットタワーは高さを低めに調節してから設置しましょう。長毛タイプも短毛タイプも、定期的なブラッシングで毛玉ができるのを防ぎましょう。
マンチカンの歴史・起源・生態
原産地はイングランド(イギリス)です。突然変異により自然発生した品種です。1944年イギリスで初めて足の短い猫が報告され、その後1991年に開催されたキャットショーでマンチカンとして初展示されるに至りました。当初はその可愛らしさが歓迎される一方で、遺伝疾患や日常生活での健全性を心配する人々も存在し、大論争が巻き起こったそうです。1995年にTICA(The International Cat Association=キャットショー公認機関であり、純血種および家庭猫の世界最大の血統登録機関)にて正式に品種として認められています。
マンチカンの気を付けたい病気
椎間板ヘルニア、毛球症、猫伝染性腹膜炎
マンチカンの一口メモ
マンチカンの子猫の相場価格は2022年現在35万円~です。マンチカンの名前は「オズの魔法使い」という児童文学作品に出てくる小柄で短い足が特徴の「マンチキン族」に由来しています。実は英語の「munchkin」に「小柄な人、小人、子ども」という意味がありますが、この作品が語源となっているのです。マンチカンには時折後ろ足だけで立つ姿が見られますが、これは「マンチカン立ち」と呼ばれます。短い前足をゆらゆらと動かす様はとても可愛らしく、多くの人を魅了しています。
獣医師監修
本記事は、信頼性・正確性向上のために、獣医師資格保有者が監修しています。監修者の詳しいプロフィールは下記をご参照ください。
この記事の執筆者 / 監修者

- 獣医師もも
-
北海道大学を次席で卒業し、獣医師資格取得。日本獣医師会会長表彰受賞。
幼少期から鳥やウサギ、犬などに囲まれて暮らし、獣医師を志しました。
大学卒業後は関東の動物病院で勤務した後、IT企業でWebディレクターとして働いています。
動物に関する正しい情報を発信したいという想いから、自身のブログ「獣医師ももブログ」 を立ち上げ、日々ブログを更新しています。
獣医師ももブログはこちら>>
獣医師もものX(旧Twitter)はこちら>>
2022 / 10 / 17ヤマネコ
2022 / 10 / 17コラット
2022 / 10 / 17日本猫(和猫・雑種)
2022 / 07 / 25ヒマラヤン
マンチカン関連動画・記事
ねこの図鑑のカテゴリーを見る
関連動画記事
関連コラム記事
-
【世紀の発見】三毛猫の毛色のヒミツついに解明!黒と茶色を分ける遺伝子を特定
-
ホテル雅叙園東京「時を旅する福ねこ at 百段階段」開催!猫と文化財の時代を超えたアート体験
-
【2025年最新版】岐阜の猫カフェ5選|保護猫とふれあえる癒しの空間をご紹介
-
【2025年最新】函館のおすすめ猫カフェ3選|保護猫カフェや隠れ家カフェで癒しの時間を
-
佐賀でおすすめの猫カフェを厳選紹介♪ 【2025】譲渡可否など訪れる前のチェックポイントも解説
-
【西日本最大級】「インターペット大阪2025」入場券5月1日・13日発売開始!限定グッズ付きチケットも登場
-
吉祥寺に癒しの新名所誕生!「猫カフェMOCHA 吉祥寺店」オープン
-
【2025年最新】吉祥寺の猫カフェ6選!新オープン・人気店・保護猫との出会いの場まで完全ガイド