ラグドールRagdoll

猫種 | ラグドール |
---|---|
英語表記 | Ragdoll |
ボディータイプ | ロング&サブスタンシャルタイプ |
毛種 | 長毛種 |
体重 | 7~10kg |
平均寿命 | 14歳前後 |
ラグドールの特徴
ボディータイプは、ロング&サブスタンシャル(大型でがっしりしており、重量感がある)です。大型猫ですが、オスと比較するとメスにはかなり小柄な個体も存在するようです。尻尾は体と同様にふさふさとしてかなりのボリュームがありますが、先端に向かってやや先細りしています。毛色は、シール(ブラック)、チョコレート、レッド、ブルー、ライラック、クリームが存在します。毛色のパターンは、ポインテッド&ホワイト(バイカラー=ポインテッドにホワイトが加わる)、ポインテッド(顔や耳、足、尾などの体の末端に色がある)、ミテッド(腹や手足にも色がある)です。特徴的な顔の模様に、おっとりとした性格と動きもあいまって、ラグドールはタヌキに似ていると評する人もいるようです。被毛はなめらかで美しく、シルクにも似た極上の手触りです。首周りの毛だけ他よりやや長く、短いマフラーを巻き付けているようにボリュームがあるのが特徴です。目の色はブルーのみ存在します。
ラグドールの性格
とてもおっとりとした性格です。人間のことが大好きで従順なため、撫でられたり抱っこされたりするのに抵抗がなく、しつけもしやすい猫種です。鳴き声は小さく動きも比較的のんびりしていますが、遊ぶことは好きですので、オモチャに喜んで反応してくれます。あまりにもおっとりしているため危機感に欠けており、自力で怪我を回避できないこともあります。完全室内飼いにして、家の中であっても飼い主側が危険を出来る限り排除して飼育するようにしましょう。
ラグドールの飼い方
普通の猫はほぼ1年で成猫になりますが、ラガマフィンやノルウェージャンフォレストキャット、メインクーンなどの大型猫と同様にラグドールも成猫になるのが遅く、体が出来上がるのに約4年かかると言われています。成長のための栄養豊富な食事をしっかり与え、十分な運動量を確保するようにしましょう。ボリュームがあるように見える被毛ですが、下毛が少ないおかげで毎日の手入れは比較的簡単に済みます。1日に1~2回、ブラッシング・コーミングを行いましょう。サマーカットの必要はないとされる猫種ですが、どうしても猫が暑そうにぐったりと過ごしている、特定部位の毛が汚れるので部分カットしたいなどの理由がある場合には、一度信頼できるトリマーさんに相談してみましょう。
ラグドールの歴史・起源・生態
原産地はアメリカです。1960年代にアメリカのブリーダーが、長毛でシールポイントの猫を拾って飼い始めたことがきっかけで作出されるようになりました。CFA(The Cat Fanciers' Association=各種血統猫の健康促進を最大の目的とした、世界最大の愛猫協会)には2000年に品種として認定されています。
ラグドールの気を付けたい病気
尿石症、猫風邪、進行性網膜萎縮、肥大型心筋症、多発性のう胞腎、慢性腎臓病
ラグドールの一口メモ
ラグドールの子猫の相場価格は2022年現在20万円~です。抱き上げても逃げるどころか体を預けてくることから「ラグドール(ぬいぐるみ)」と名付けられました。
ラグドール関連動画・記事
ねこの図鑑のカテゴリーを見る
関連動画記事
関連コラム記事
-
新宿3D巨大猫の正式名称は『新宿東口の猫』!意外と知らない放映時間や新作やどこにあるかを調べてみた
-
新宿東口の猫地下1階「喫茶パステト」で旬の三毛猫ショコラパフェを楽しむ!クリスマス用新作も発売
-
『ペット後見互助会 とものわ』愛犬/愛猫の将来の保証制度で安心を
-
高齢者にも犬猫と暮らす喜びを!「保護犬猫ずーっと預かり制度」が開始
-
【山口猫庭てしま旅館宿泊体験記】猫庭がよく見える部屋ランキング!世界有数のラジウム温泉も凄かった♪
-
【山口猫庭てしま旅館グッズランキング】オンラインショップでも買えるお土産におすすめはどれ?22点も購入しちゃった!
-
【絶品】長州会席&猫見酒in山口猫庭てしま旅館!ネコを見ながらのお食事が最高だった!
-
猫とのふれあい体験記in山口猫庭てしま旅館!里親募集中の手島姫萌館長にインタビューをしてきた!